タイ人にも旅行者にも人気のナイトマーケット「アジアティーク」
2012年の4月にオープンした話題のスポット「アジアティーク」。 週末に行くとすごい人が集まる人気のスポットと人づてには聞いていました。 一度は行っておきたい、とずっと思いながら、ずるずるずるずるしているうちに年越えてしましました(^_^; で、もって、つい先日、ゲストの方を誘って、行ってきました!

結論を先に言うと、ここオススメです。 旅行者は、一度は行った方がいいスポットです。 チャオプラヤー川を船で下ったところに輝く観覧車とマーケットのネオンの灯りのかもしだす雰囲気がいいです。 ワクワク感あります。
[ad#ez_bangkok-post_inside]

平日なのにそこそこ人で賑わっていて、けっこうな数のお土産屋にできそうな、雑貨・小物、服、アクセサリー、ランプ・・・等々が並んでいます。

マーケットというとウィークエンドマーケットがバンコクでは有名ですが、 それよりももう少し洒落ていて、雰囲気的にはアウトレットモールに近いでしょうか。

一緒にいった女性ゲストは、かなり興奮しておりました。 よくゲストの方に、平日でお土産を買い物できる場所を尋ねられて、 いつもその答えに窮していたのですが、 これからは、この「アジアティーク」をおすすめしようと思います。
EZ STAYからの行き方
1,地下鉄クイーンシリキット駅まで歩きます(夕方は、渋滞するため歩いた方が早い) 2,地下鉄クリーンシリキット駅から地下鉄シーロム駅まで3駅 20バーツ 3,地下鉄シーロム駅でスカイトレイン(以下BTS)に乗り換えます。BTSサラデーン駅まで徒歩5分です。 4,BTSサラデーン駅からBTSサパーンタクシン駅まで3駅 25バーツ 5,BTSサパーンタクシン駅 進行方向側の出口で降りて、チャオプラヤー川の桟橋に行きます。 6,桟橋の川に向かって一番左側のところに、「アジアティーク・フリーシャトル」と書かれた無料送迎ボート乗り場があるので、そこで並んでいる人の列に並びます。 7, フリーシャトルボートで15分ほど、ナイトクルーズ(?)を楽しんだらアジアディークに到着です。 ※帰りは、同じようにボートでBTSサパーンタクシンまで行き、そこから同じように電車で帰ってもいいし、サパーンタクシンからタクシーやトゥクトゥクで帰ってもいいと思います。 私たちは、流しのトゥクトゥクと交渉してBTSサパーンタクシンからロンポーマンションまで120バーツでした。(4人のったので一人あたり30バーツと電車より安かった!)

食べるところは、あるので、そこで夜ごはん食べてもいいと思います。 比較的リーズナブルなところは、中央付近にあります。

カリプソというニューハーフショーもあります。 急にニューハーフショー見たくなったらここに行くといいと思います。 (当日券よりも旅行会社が販売しているチケットのほうが安いので前日まで予約しておいた方がベターです) 金曜日や週末はかなり混雑が予想されますので、できるだけ平日に行くことをオススメします。