「よくオススメのマッサージ屋さん教えてください」 ゲストによく聞かれる質問です。 僕たちは、だいたいプロンポンのワットポースクールのマッサージ屋さんをすすめています。
[ad#ez_bangkok-post_inside]
その理由は、まず第一に安いこと。2時間400バーツ(約1200円)。 しかも、マッサージ師にハズレがない。 プロンポンのワットポー・マッサージ・スクールのマッサージの場合、 EZ STAYのゲスト、個人的な友達、タイに遊びにきた親・兄弟に薦めてきましたが、皆満足度が高いです。 やはりマッサージ師の学校というだけあって、マッサージ師の教育が行き届いているということなんでしょう。 (同じ店でも人によってウデに差があるということもここタイではよくあることです) このお店のマッサージが合わない人は、タイ古式マッサージは合わないということなので、あきらめた方がいいでしょうね。 トンローにある「もみや」という日本式指圧マッサージにいくことをオススメします。 これほどまでに、ワットポーのマッサージを薦めておきながら、実は僕個人の一番のお気に入りはワットポーではありません。 ワットポーは、第4位です。 3本の指に入るお気に入りのマッサージの1つは、なんとロンポーマンション1階にあるチーママのお店。→残念ながら閉店しました(涙) チーママというのは、お世話になっている社長が、このお店の多分オーナー兼マッサージ師であるタイ人女性のことを「チーママ」と勝手に呼んでいるので、僕らもそういっているだけ。 本当にチーママ(雇われ店長)かどうかは定かではありません。 料金は、1時間250バーツ(750円)、2時間なら450バーツ(1350円)と値段も十分安い。 ウデは、もちろんいいです。(というかウデがよくないと独立できない・・・と思う) 部屋は清潔感あります。
マッサージは、チーママしかする人がいない(たまにヘルプが来る場合もあるがこのヘルプもかなり上手かったりする)から、 人によってアタリハズレがあるということもありません。 ネックは、一人しかいないので二人同時にできない。 予約がはいっているとマッサージを受けられないことぐらいです。 このブログ、宿泊客で読まれている方、けっこういらっしゃるので、これからチーママのお店が混んで予約がとれなくなるのではないか・・・と心配です。 1人旅の場合、1人でわざわざマッサージに行くのもなあ〜と思ったら、ここ利用するといいですよ。 ただし、チーママのお店はあくまで管理人(夫)の個人的な好みです。 マッサージは、本当に相性なので。